2019年 10月 30日
ワンルームのような家づくり
しかしながら、はじめて家づくりをする人にとっては区切ることで自分のスペースを確保しようと考えます。
それもいいのかもしれません。でも自分はなぜか先のことを考えてしまいます。
いつか子供たちは自立していきます。
それとともに自身も着々と年を重ねていくのです。
いつかは訪れる家族構成の変化にも可変性のある住処にしておかなければなりません。
1階のスペースはもちろん、2階とも吹抜けを通じてゆるやかに繋がるようにしておきます。
家具でなんとなく区切るだけにしておくことも良いものです。
断熱性能を高くすることで、家中どこにいても同じ室温でいられるようになりました。
そのことがより自由な暮らし方を実現させます。
肩を寄せ合って暮らすことも、家族の気配を感じながら暮らすことも。
by oz-works
| 2019-10-30 20:09
|
Comments(0)